子宮筋腫, 子宮腺筋症に対するGn-RH agonist sequential 療法の検討, 高木弘明, 笹川寿之, 牧野田知, 産婦人科の実際, 64:1961-1966, 2015年11月
子宮脱・子宮下垂における補中益気湯の有効性について, 高木弘明, 柴田健雄, 笹川寿之, 山川淳一, 牧野田知, 産婦人科 漢方研究のあゆみ, 32:21-24, 2015年04月
子宮脱に対するペッサリー使用で誘発される非特異的膣炎に対する竜胆瀉肝湯の効果, 笹川寿之, 高木弘明, 山川淳一, 牧野田知, 産婦人科 漢方研究のあゆみ, 32:25-27, 2015年04月
Human papillomavirus infection and pathogenesis in urothelial cells: a mini-review, (K.Shigehara), T.Sasagawa, M.Namiki, Journal of infection and chemotherapy : official journal of the Japan Society of Chemotherapy., 20:741-747, 2014年12月
子宮筋腫,子宮腺筋症に対するGn-RH agonist sequential療法の検討, 高木弘明, 山口直孝, 坂本人一, 藤田智子, 笹川寿之, 牧野田 知, エンドメトリオージス研究会会誌, 35:170-173, 2014年07月
子宮内膜症および機能性月経困難症に対する漢方薬の効果, 笹川寿之, 山口直孝, 坂本人一, 藤田智子, 高木弘明, 牧野田 知, エンドメトリオージス研究会会誌, 35:166-169, 2014年07月
Cytological evaluation using liquid-based cytology in the male urogenital tract infected with human papillomavirus, (K.Shigehara), T.Sasagawa, S.Kawaguchi, K.Nakashima, T.Nakashima, M.Shimamura, K.Furubayashi, M.Namiki, Diagnostic cytopathology., 42:491-497, 2014年06月
ジエノゲスト投与中でもE2・FSHの変化によって閉経時期を確認できる, 高木弘明, 柴田健雄, 山口直孝, 大阪康宏, 坂本人一, 笹川寿之, 牧野田 知, 産婦人科の実際, 63:699-705, 2014年05月
女性と感染症 Up to Date 13. HPV感染と子宮頸癌-免疫学的観点からの自然史, 笹川寿之, 産科と婦人科, 81:492-499, 2014年04月
免疫学的視点から考えるHPV関連腫瘍の予防と治療, 笹川寿之, 山口直孝, 藤田智子, 高木弘明, 牧野田 知, 日本性感染症学会誌, 25:27-36, 2014年
Detection of high-risk human papillomavirus subtypes in cervical glandular neoplasia by in situ hybridization., Z.Shang, H.Minato, T.Sasagawa, S.Nakada, E.Kinoshita, N.Kurose, T.Nojima, S.Makinoda, International journal of clinical and experimental pathology, 6:2168-2177, 2013年10月
Significance of Kampo, traditional Japanese medicine, in supportive care of cancer patients., J.Yamakawa, Y.Motoo, J.Moriya, M.Ogawa, H.Uenishi, S.Akazawa, T.Sasagawa, M.Nishio, J.Kobayashi, Evidence-based complementary and alternative medicine : eCAM., 2013,746486;1-10, 2013年03月
Role of Kampo medicine in integrative cancer therapy., J.Yamakawa, Y.Motoo, J.Moriya, M.Ogawa, H.Uenishi, S.Akazawa, T.Sasagawa, M.Nishio, J.Kobayashi, Evidence-based complementary and alternative medicine : eCAM., 2013:570848;1-6, 2013年03月
【性感染症と母子感染-最新の診断と管理】性感染症 ヒトパピローマウイルス, 笹川寿之, 臨床婦人科産科, 67:32-40, 2013年01月
患者背景に精神的ストレスがある過活動膀胱患者に対する清心蓮子飲の有効性の検討, 柴田健雄, 笹川寿之, 高木弘明, 牧野田 知, 産婦人科漢方研究のあゆみ, 30:39-42, 2013年
尖圭コンジローマ患者のQOL調査:多施設共同研究(J-HERTS Study), (入江琢也), 出田和久, 前濱俊之, 神藤巳佳, 東 哲徳, 山口幸俊, 野村真康, 笹川寿之, 日本性感染症学会誌, 24:103-109, 2013年
子宮頸癌予防ワクチンに求められる製剤技術-AS04アジュバントによる免疫増強がもたらす臨床上のベネフィット-, 笹川寿之, Pharma Medica, 31:109-124, 2013年
子宮筋腫に対する桂枝茯苓丸を中心とした待機療法, 笹川寿之, 柴田健雄, 高木弘明, 牧野田知, 産婦人科漢方研究のあゆみ, 30:72-75, 2013年
【生殖と自然免疫】HPV感染と自然免疫, 笹川寿之, HORMONE FRONTIER IN GYNECOLOGY, 20:71-79, 2013年
【キャンパスにおける感染症の管理】若者に多い性(行為媒介)感染(STI)とその予防法, 笹川寿之, CAMPUS HEALTH, 50:44-49, 2013年
HPVが原因の病気~予防から治療のUp to date, 笹川寿之, 愛知県小児科医会会報, 98:30-40, 2013年
E6 and E7 variants of human papillomavirus-16 and -52 in Japan, the philippines, and vietnam., (A.Ishizaki), K.Matsushita, HTT.Hoang, DM.Agdamag, CH.Nguyen, VT.Tran, T.Sasagawa, K.Saikawa, R.Lihana, HV.Pham, X.Bi, VT.Ta, TV.Pham, H.Ichimura, Journal of medical virology., 85:1069-1079, 2013年
【子宮頸癌の予防と検査】各論 <検査手技・判定の実際> ヒトパピローマウイルス(HPV)DNA検査-Hybrid CaptureR法,PCR法の特徴, 笹川寿之, 臨床検査, 55:1433-1443, 2011年12月
High prevalence of intermediate-risk human papillomavirus infection in uterine cervices of Kenyan women infected with human immunodeficiency virus, M.Rahman, T.Sasagawa, R.Yamada, A.Kingoro, H.Ichimura, S.Makinoda, Journal of medical virology., 83:1988-1996, 2011年11月
【HPV関連腫瘍】女性性器(子宮頸部)におけるHPV感染と免役, 笹川寿之, 細胞, 43:241-246, 2011年07月
【婦人科内分泌療法 病態の理解と正しい診断に基づく対処・治療のポイント】[不妊・避妊] 9. IUD, 閨谷奈津子, 高木弘明, 笹川寿之, 牧野田知, 臨床婦人科産科, 65:517-520, 2011年04月
Prevalence of genital Mycoplasma, Ureaplasma, Gardnerella, and human papillomavirus in Japanese men with urethritis, and risk factors for detection of urethral human papillomavirus infection, (K.Shigehara), S.Kawaguchi, T.Sasagawa, K.Furubayashi, M.Shimamura, Y.Maeda, H.Konaka, A.Mizokami, E.Koh, M.Namiki, Journal of infection and chemotherapy : official journal of the Japan Society of Chemotherapy., 17:487-492, 2011年04月
Etiological role of human papillomavirus infection for inverted papilloma of the bladder, (K.Shigehara), T.Sasagawa, J.Doorbar, S.Kawaguchi, Y.Kobori, T.Nakashima, M.Shimamura, Y.Maeda, T.Miyagi, Y.Kitagawa, Y.Kadono, H.Konaka, A.Mizokami, E.Koh, M.Namiki, Journal of medical virology., 83:277-285, 2011年02月
Oral and cervical human papillomavirus infection among female sex workers in Japan, (K.Matsushita), T.Sasagawa, M.Miyashita, A.Ishizaki, A.Morishita, N.Hosaka, K.Saikawa, S.Hoshina, X.Bi, H.Ichimura, Japanese journal of infectious diseases., 64:34-39, 2011年01月
パピローマウイルスワクチンのキャンペーンのありかた -誤解を生まないために, 笹川寿之, 牧野田 知, 臨床とウイルス, 38:303-311, 2010年10月
3.子宮頸がん検診とHPV検査, 笹川寿之, 牧野田 知, 産科と婦人科, 77:1023-1031, 2010年09月
HPVワクチンによる子宮頸癌撲滅の戦略, 笹川寿之, 臨床とウイルス, 38:179-187, 2010年06月
HPV-L1-VLPワクチン:ウイルス様粒子(VLP)生成から臨床応用まで, 笹川寿之, 産婦人科の実際, 59:615-622, 2010年04月
子宮頸癌手術と妊孕能温存, 笹川寿之, 産婦人科治療, 100:246-252, 2010年03月
Etiologic role of human papillomavirus infection in bladder carcinoma, (K.Shigehara), T.Sasagawa, S.Kawaguchi, T.Nakashima, M.Shimamura, Y.Maeda, H.Konaka, A.Mizokami, E.Koh, M.Namiki, Cancer, 117:2067-2076, 2010年
子宮内膜症に対するジェノゲスト使用経験の検討, 高木弘明, 藤田智子, 岡 康子, 早稲田智夫, 富澤英樹, 藤井亮太, 笹川寿之, 牧野田 知, 日本エンドメトリオーシス学会会誌, 31:180-183, 2010年
正しく理解したい子宮頸がんの基礎知識, 笹川寿之, 看護技術, 55:10-16, 2009年12月
性感染症と発癌, 笹川寿之, Urology View., 7:33-40, 2009年11月
ヒトパピローマウイルス(HPV)ワクチンの現状と課題, 笹川寿之, モダンメディア, 55:269-275, 2009年10月
これからの子宮頚癌検診;HPVと細胞診, 笹川寿之, 臨床病理, 57:905-912, 2009年09月
.地域の健康な高齢者の健康度自己評価と病気・障害の有無に関連する因子の検討, (秋月仁美), 坂本奈穂, 西あずさ, 榊友希, 出戸亜沙子, 永田真由美, 吉田有希, 笹川寿之, 平松 知子, 正源寺美穂, 日本老年看護学会誌, 11(1):79-85, 2006年11月
Population-based study for human papillomavirus (HPV) infection in young women in Japan: A multicenter study by the Japanese human papillomavirus disease education research survey group (J-HERS), T.Sasagawa, T.Maehama, K.Ideta, T.Irie, F.Itoh, J-HERS Study Group, Journal of medical virology, 88:324-335, 2016年02月
Myeloperoxidase in blood neutrophils during normal and abnormal menstrual cycles in women of reproductive age, T.Shibata, J.Sakamoto, Y.Osaka, N.Neyatani, S.Fujita, Y.Oka, H.Takagi, H.Mori, H.Fujita, Y.Tanaka, T.Sasagawa, International Journal of Laboratory Hematology, 39:169-174, 2016年12月
特集 機能温存と撲滅を目的とした子宮頸がんの診療ストラテジー 宿主免疫応答の視点からのHPV発癌メカニズム, 笹川寿之, 産婦人科の実際, 65:1471-1480, 2016年10月
寄生筋腫捻転により生じた急性腹症の一例, 大阪康宏, 坂本人一, 川嶋 笑, 柴田健雄, 藤田智子, 高木弘明, 笹川寿之, 石川産科婦人科学会雑誌, 5:27-30, 2016年12月
原発性副甲状腺機能亢進を伴った多発性内分泌腺腫症1型女性の妊娠と出生児への集学的管理, 土岐 真, 伊藤順庸, 岡本宣浩, 小林あずさ, 山田健太郎, 下出祐造, 辻 裕之, 柴田健雄, 笹川寿之, 犀川 太, 日本周産期・新生児医学会雑誌, 53:905-908, 2017年09月
Myeloperoxidase in blood neutrophils during normal and abnormal menstrual cycles in women ofreproductive age, T.Shibata J.Sakamoto Y.Osaka N.Neyatani S.Fujita Y.Oka T.akagi H.Mori H.Fujita Y.Tanaka T.Sasagawa, Int J Lab Hematol, 39:169-174, 2017年04月
ジエノゲスト長期投与における体重増加の検討, 高木弘明, 大阪 康宏, 坂本人一, 柴田健雄, 藤田 智子, 笹川 寿之, 日本エンドメトリオーシス学会会誌, 38:141-144, 2017年07月
産婦人科で直面する最新知識 HPV感染 シリーズで学ぶ最新知, 笹川寿之, 産婦人科の実際, 66:1754, 2017年11月
子宮頸部・膣前癌病変に対する新しい薬物治療;フェノール組織除去療法, 笹川寿之, 藤田智子, 大阪康宏, 坂本人一, 柴田健雄, 富澤英樹, 高倉正博, 高木弘明, 金沢医科大学雑誌, 42:63-68, 2017年02月
Utility of 18F-fluorodeoxyglucose-positron emission tomography in the differential diagnosis of benign and malignant gynaecological tumours, H.Takagi, J.Sakamoto, Y.Osaka, T.Shibata, S.Fujita and T.Sasagawa, Journal of medical imaging and radiation oncology, 62:471-479, 2018年08月
Usefulness of the maximum standardized uptake value for the diagnosis and staging of patients with cervical cancer undergoing positron emission tomography/computed tomography, H.Takagi, J.Sakamoto, Y.Osaka, T.Shibata, S.Fujita, T.Sasagawa, Medicine, 97:e9856, 2018年02月
Association between 18F-fluorodeoxyglucose-PET/CT and grade of uterine endometrial carcinoma, H.Takagi, T.Sasagawa, T.Shibata, H.Minato, T.Takahashi, Taiwanese Journal of Obstetrics and Gynecology, 57:283-288, 2018年04月
Comparison of the digene hybrid capture 2 and Roche cobas 4800 HPV tests for detection of CIN2+ in a referral population in Japan, T.Sasagawa, T.Maehama, Y.Osaka, J.Sakamoto, T.Shibata, S.Fujita, M.Takakura, Journal of medical virology, 90:972-980, 2018年05月
Single type infection of human papillomavirus as a cause for high-grade cervical intraepithelial neoplasia and invasive cancer in Japan, J.Sakamoto, S.Kamiura, K.Okayama, M.Okodo, T.Shibata, Y.Osaka, S.Fujita,
E.Takata, H.Takagi, M.Takakura, T.Sasagawa, Papillomavirus Res., 6:46-51, 2018年12月
ジエノゲストの不正出血に対す芎帰膠艾湯の止血効果, 高木弘明, 高田 笑, 大阪康宏, 坂本人一, 柴田健雄, 藤田智子, 高倉正博, 笹川寿之, 産婦人科漢方研究のあゆみ, 35:74-78, 2018年04月
Malignant Transformation of an Ovarian Endometrioma during Endometriosis Treatment:A Case Report, H.Takagi, E.Takata, J.Sakamoto, S.Fujita, M.Takakura, T.Sasagawa, Case reports in obstetrics and gynecology, 4:6210172, 2018年09月
Uniplex E6/E7 PCR method detecting E6 or E7 genes in 39 human papillomavirus types, Mitsuaki Okodo, Kaori Okayama, Koji Teruya, Toshiyuki Sasagawa, Journal of medical virology, 90:981-988, 2018年05月
The promise of combining cancer vaccine and checkpoint blockade for treating HPV-related cancer, Takeo Shibata, Benjamin J Lieblong, Toshiyuki Sasagawa, Mayumi Nakagawa, Cancer Treatment Reviews, 78:8-16, 2019年08月
Long-term treatment of endometriosis with dienogest for up to five years, Takagi H, Sakamoto J, Sasagawa T, Clinical and Experimental Obstetrics & Gynecology, 46:398-402, 2019年06月
ヒトパピローマウイルス感染の実態, 笹川寿之, 検査と技術, 47:22-26, 2019年01月
HPVワクチンと肛門性器疣贅(尖圭コンジローマを含む), 笹川寿之, デルマ Monthly Book Derma, 285:47-54, 2019年07月
ヒトパピローマウイルスワクチン, 笹川寿之, 調剤と情報, 25:42-45, 2019年11月
Adenosquamous carcinoma of the uterine cervix displaying tumor-associated tissue eosinophilia, Nozomu Kurose, Seiya Mizuguchi, Yoshiiku Ohkanemasa, Manabu Yamashita, Mariko Nakano, Xin Guo, Akane Aikawa, Satoko Nakada, Toshiyuki Sasagawa, Sohsuke Yamada, SAGE Open Medical Case Reports, 7:2050313X19828235, 2019年02月
女性性器感染におけるOne HPV type in one wart原則の検証, 笹川寿之, 性の健康, 18:22-26, 2019年03月
腟上皮におけるHPV感染と癌化, 笹川寿之, 性の健康, 18:12-16, 2019年05月