詳細検索はこちら

森山 学 モリヤマ マナブ

所属部署名金沢医科大学氷見市民病院
職名教授
 
 

研究者基本情報

研究

    研究の概要:
    腎尿細管細胞のシグナル伝達および細胞障害に関する指標や物理的変動による細胞への影響を研究している。ともに基礎的には分子生物学的なアプローチから培養細胞および小動物程度までの実験により尿路結石症における尿細管での変化および発生機序の研究から腎移植における提供腎機能の温存および腎機能発現予測などに至る臨床的にも幅の広い分野をフィールドとする。

専門分野

  • 泌尿器科学
    腎移植、尿路結石症

学歴

  • 金沢医科大学 大学院 医学研究科
  • 金沢医科大学 医学部 医学科

学位

  • 医学博士

所属学協会

  • American Urological Association
  • 日本Endourology ESWL学会
  • - 2015年日本臓器保存生物医学会 臓器シェアリング委員会委員
  • 日本尿路結石症学会
  • - 2015年北陸ストーマ研究会 世話人

経歴

  • 2011年04月- 2013年04月金沢医科大学泌尿器科学 准教授
  • 2013年05月金沢医科大学氷見市民病院 教授

研究活動情報

論文

  • Perioperative Complications,Urinary Retention and Aspiration Pneumonia in Patients with Femoral Neck and Trochanter Fractures Under the Multidisciplinary Program:A Study at Bone Femoral Neck and Trochanter Fracture Center,Toyama Municipal HospitalToshihiro Higashikawa, Kenji Shigemoto, Daisuke Usuda, Hiromi Inushima, Kazu Hamada, Kenichi Goshima, Takuro Morita, Kimiko Usuda, Miyako Yamaguchi, Manabu Moriyama, Masahiro Hangyou, Shigeki Takashima, Tadami Matsumoto, Takeshi Horii, Tugiyasu Kanda, Masashi Okuro, Takeshi SawaguchiInternational Journal of Geriatrics and Gerontology4:1-52020年12月
  • 「長期膀胱留置カテーテル訪問看護師・医師・本人/介護者協働アプリケーション・ソフトウエア」活用可能性と活用意向に関する調査前田修子, 福田守良, 森山 学, 中村美穂日本遠隔医療学会誌16:65-742020年12月
  • Functional Decline Status for the Development of Aspiration Pneumonia in Elderly Patients with Femoral Neck and Trochanteric FracturesToshihiro Higashikawa, Takuro Morita, Manabu Moriyama, Hiromi Inujima, Masahiro Hangyou, Kimiko Usuda, Shigeto Morimoto, Masashi Okuro, Tadami Matsumoto, Kenji Shigemoto, Kenichi Goshima, Takeshi Sawaguchi, Daisuke Usuda, Shigeki Takashima, Tsugiyasu KandaOpen Access Journal of Biomedical Science3:679-6822020年10月
  • Mortality and the Risk Factors in Elderly Female Patients With Femoral Neck and Trochanteric FracturesToshihiro Higashikawa, Kenji Shigemoto, Kenichi Goshima, Takeshi Horii, Daisuke Usuda, Takuro Morita, Manabu Moriyama, Hiromi Inujima, Masahiro Hangyou, Kimiko Usuda, Shigeto Morimoto, Tadami Matsumoto, Shigeki Takashima, Tsugiyasu Kanda, Masashi Okuro, Takashi SawaguchiJournal of Clinical Medicine Research12:668-6732020年09月
  • 「介護者のための膀胱留置カテーテル管理モニタリングツール」開発のための介護者へのニーズ調査福田守良, 前田修子, 森山 学, 中村美穂日本ストーマ・排泄リハビリテーション学会誌36:121-1262020年06月
  • Issues Related to the use of a Mobile Application of the Protocol for Preventing and Managing Urinary Catheter Blockage Among Long-term Indwelling Urinary Catheter Users for Visiting Nurses: An Interview Study of Visiting Nurses in JapanMoriyoshi Fukuda, Shuko Maeda, Takako Takiuti, Manabu T. MoriyamaThe Open Nursing Journal14:100-1082020年05月
  • Urinary retention as a postoperative complication associated with functional decline in elderly female patients with femoral neck and trochanteric fractures A retrospective study of a patient cohortHigashikawa Toshihiro, Shigemoto Kenji, Goshima Kenichi, Usuda Daisuke, Okuro Masashi, Moriyama Manabu, Inujima Hiromi, Hangyou Masahiro, Usuda Kimiko, Morimoto Shigeto, Matsumoto Tadami, Takashima Shigeki, Kanda Tsugiyasu, Sawaguchi TakeshiMEDICINE98:e160232019年06月
  • 「訪問看護師向け長期膀胱留置カテーテル閉塞予防・対応プロトコール」電子版の評価―訪問看護師へのインタビュー結果から―前田修子, 福田守良, 滝内隆子, 森山 学日本ストーマ・排泄リハビリテーション学会誌35:16-232019年06月
  • Catheter blockage factors in patients cared for in their own home requiring long-term urinary catheterisationS.Maeda, T.Takiuti, Y.Kohno, H.Nakai, M.Fukuda, M.MoriyamaInternational Journal of Urological NursingDOi: 10.1111/ijun.12123:1-82016年08月
  • Proteomic analysis of a rare urinary stone composed of calcium carbonate and calcium oxalate dihydrate: A case report(K.Kaneko), Y.Matsuta, M.Moriyama, M.Yasuda, N.Chishima, N.Yamaoka, T.Fukuuchi, K.Miyazawa, K.SuzukiInternational journal of urology : official journal of the Japanese Urological Association.21:341-3462014年
  • 尿管瘤に合併した尿管結石の2例近沢逸平, 森山 学, 宮澤克人, 田中達朗, 鈴木孝治, 打林忠雄泌尿器外科26:1015-10192013年06月
  • 在宅患者が導尿を行うに当たり抱いた不安や経験したトラブルの有無とその内容久司一葉, 前田修子, 森山 学, 島崎猛夫, 神田享勉, 河野由美子癌と化学療法38(supplⅠ): 103-1052011年12月
  • 在宅導尿患者への医療機関からの物品供給状況に関する研究前田修子, 森山 学, 島崎猛夫, 神田享勉, 河野由美子, 久司一葉癌と化学療法38(supplⅠ):109-1112011年12月
  • 在宅導尿患者における使用物品の自己購入状況とその負担感に関する実態河野由美子, 前田修子, 森山 学, 島崎猛夫, 神田享勉, 久司一葉癌と化学療法38(supplⅠ):106-1082011年12月
  • ウラジロガシエキス森山 学, 宮澤克人, 鈴木孝治泌尿器外科24:1897-19022011年12月
  • カルシウム結石予防のための食事療法と生活指導森山 学Clinical Calcium21:1522-15292011年09月
  • 副腎骨髄脂肪腫の2例近沢逸平, 森田展代, 菅 幸大, 森山 学, 宮澤克人, 田中達朗, 鈴木孝治, 渥美久登, 湊 宏, 佐藤勝明金沢医科大学雑誌36:86-892011年08月
  • 尿中飽和度測定の変革森田展代, 森山 学, 宮澤克人, 田中達朗, 鈴木孝治泌尿器科紀要57:35-382011年01月
  • ホルモン不応性前立腺癌に対するドセタキセル/UFT療法島崎猛夫, 宮澤克人, 森山 学, 田中達朗, 佐藤 到, 中谷直喜, 中島日出夫, 久保杏奈, 鈴木孝治, 元雄良治泌尿器科紀要57:163-1662011年
  • 腎移植はチーム医療森山 学, 田中達朗, 鈴木孝治石川医報1479:40-422010年11月
  • 金沢医科大学における死体腎摘出と献腎移植成績について田中達朗, 森田展代, 石井健夫, 橘 宏典, 徳永亨介, 近沢逸平, 菅 幸大, 森山 学, 宮澤克人, 鈴木孝治金沢医科大学雑誌35:55-602010年08月
  • A case of second renal transplantation with acute antibody-mediated rejection complicated with BK virus nephropathyH.Atsumi, M.Asaka, S.Kimura, J.Imura, K.Fujimoto, Y.Chikazawa, M.Nakagawa, H.Okuyama, H.Yamaya, M.Moriyama, T.Tanaka, K.Suzuki, H.YokoyamaClinical transplantation24:35-382010年02月
  • 虚血腎機能障害に対するエリスロポエチンの腎保護作用についての検討森山 学, 田中達朗, 鈴木孝治泌尿器科紀要56:473-4792010年
  • Renal protective effects of erythropoietin on ischemic reperfusion injuryM.Moriyama, T.Tanaka, N.Morita, T.Ishii, I.Chikazawa, K.Suga, K.Miyazawa, K.SuzukiCell transplantation19:713-7212010年
  • cDNA macroarray analysis of genes in renal epithelial cells exposed to calcium oxalate crystalsK.Miyazawa, K.Aihara, R.Ikeda, M.Moriyama, K.SuzukiUrological research.37:27-332009年01月
  • X線透過性の腎結石患者です。アロプリノールとアルカリ化療法剤を投与していますが、尿のpHは6で、結石は溶解しません。対処について教えてください(飯田 如), 宮澤克人, 森山 学, 鈴木孝治臨床泌尿器科62:176-1782008年
  • 高カルシウム尿症で腎に結石が多発している患者です。結石の予防法について教えてください(飯田 如), 宮澤克人, 森山 学, 鈴木孝治臨床泌尿器科62:172-1752008年
  • Reduction in oxalate-induced renal tubular epithelial cell injury by an extract from Quercus salicina Blume/Quercus stenophylla MakinoM.T.Moriyama, K.Miyazawa, K.Noda, M.Oka, M.Tanaka, K.SuzukiUrological research.35:295-3002007年12月
  • 前立腺生検におけるビデオを用いた患者説明山野朋江, 川村研二, 相原衣江, 井上由紀子, 坂本妙子, 殿田幸江, 田渕順子, 清水由美子, 山下よし, 森田展代, 近沢逸平, 森山 学, 宮澤克人, 田中達朗, 鈴木孝治日本クリニカルパス学会誌9:151-1562007年03月
  • 泌尿器科病棟における血液培養検査陽性症例の検討相原衣江, 森田展代, 近沢逸平, 森山 学, 川村研二, 宮澤克人, 田中達朗, 田中千津, 中本有美, 鈴木孝治金沢医科大学雑誌31:132-1372006年08月
  • 両側巨大多発性腎嚢胞を伴う腹部大動脈瘤手術の1例四方裕夫, 黒瀬公啓, 小畑貴司, 飛田研二, 森山 学, 森田展代, 坂本 滋, 鈴木孝治, 松原純一日本心臓血管外科学会雑誌35:251-2542006年04月
  • 術後大量出血をきたしたABO血液型不適合腎移植の1例田中達朗, 森山 学, 羽山智之, 鈴木孝治腎移植・血管外科18:51-552006年
  • 小切開前立腺全摘除術におけるクリニカルパスの導入相原衣江, 川村研二, 松田紗矢香, 井上由紀子, 山野朋江, 田渕順子, 清水由美子, 森田展代, 近沢逸平, 森山 学, 宮澤克人, 田中達朗, 鈴木孝治日本クリニカルパス学会誌8:125-1322006年
  • 腎部分切除術によって術後透析治療を回避できた慢性腎不全患者における腎細胞癌の1例森山 学, 徳永亨介, 宮澤克人, 田中達朗, 鈴木孝治, 森田恭子, 今村秀嗣, 石川 勲日本透析医学会雑誌38:1351-13542005年
  • 勃起を伴う夜間頻尿に大黄牡丹皮湯が奏効した1例森山 学, 近沢逸平, 宮澤克人, 田中達朗, 鈴木孝治漢方医学1.2298611112005年
  • Effects of oxalate exposure on Madin-Darby canine kidney cells in culture: renal prothrombin fragment-1 mRNA expressionM.T.Moriyama, C.Domiki, K.Miyazawa, T.Tanaka, K.SuzukiUrological research.33:470-4752005年
  • Apoptosis and its related genes in renal epithelial cells of the stone-forming ratK.Miyazawa, K.Suzuki, R.Ikeda, M.T.Moriyama, Y.Ueda, S.KatsudaUrological research.33:31-382005年
  • 早期に発症し経皮的動脈形成術(PTA)を施行したDistal Transplant renal artery stenosis(TRAS)の1例森山 学, 田中達朗, 池田龍介, 徳永亨介, 鈴木孝治, *森田恭子, *石川 勲, *福田昭宏, *北山道彦, *竹越 襄 移植39:437-4412004年
  • 早期に発症し経皮的動脈形成術(PTA)を施行したDistal Transplant renal artery stenosis (TRAS)の一例森山 学移植2004年
  • 前立腺癌の診断と治療におけるクリティカルパスの導入-詳細なアウトカム設定の重要性について(川村研二), 森山 学, 田中達朗, 鈴木孝治, 他金沢医科大学雑誌29:219-2262004年
  • Induction of centrosome amplification and chromosome instability in human bladder cancer cells by p53 mutation and cyclin E overexpressionK.Kawamura, R.Ikeda, M.Moriyama, T.Tanaka, *T.Nojima, *K.Fujikawa-Yamamoto, K.Suzuki, et al.Cancer research.64:4800-48092004年
  • 男性排尿障害に対する竜胆瀉肝湯の治療経験森山 学和漢医薬学雑誌2003年
  • 膀胱癌診断における尿中腫瘍マーカーの検討-尿中BFP,CYFRA21-1,BTAテストおよび尿細胞診-池田龍介, 佐藤宏和, 川村研二, 宮澤克人, 田中達朗, 橘 宏典, 近澤逸平, 森山 学, 鈴木孝治, 他癌の臨床49: 1431-14362003年
  • 膀胱癌細胞株からの中心体分離-p53 mutation と中心体過剰複製について-川村研二, 森山 学, 菅 幸大, 芝 延行, 田中達朗, 池田龍介, 鈴木孝治泌尿器科紀要49: 69-742003年
  • 男性排尿障害に対する竜胆瀉肝湯の治療経験森山 学, 池田龍介, 鈴木孝治J. Trad. Med.20: 230-2342003年
  • Centrosome hyperamplification and chromosomal instability in bladder cancerK. Kawamura, M. Moriyama, N. Shiba, *M. Ozaki, T. Tanaka, *T. Nojima, *K. Fujikawa-Yamamoto, R. Ikeda, K. SuzukiEuropean urology.43: 505-5152003年
  • Cancer-promoting potential of the endocrine active compounds in rat bladderR. Ikeda, K. Miyazawa, M. Moriyama, K. SuzukiKanazawa Ika Daigaku zasshi = Journal of Kanazawa Medical University. Links 28: 26-312003年
  • 膀胱癌における中心体過剰複製と染色体不安定性について川村研二, 尾崎 守, 藤川孝三郎, 森山 学, 百成智津枝, 管 幸大, 芝 延行, 田中達朗, 池田龍介, 鈴木孝治金沢医科大学雑誌27:237-2422002年
  • 尿路結石症と遺伝子変異鈴木孝治, 森山 学Urology Today9: 10-132002年
  • ヒト腎尿細管培養細胞の蓚酸刺激におよる反応性の検討-尿路結石関連蛋白について-相原衣江, 森山 学, 鈴木孝治金沢医科大学雑誌27: 1-82002年
  • cDNA macroarry analysis of genes in renal epithelial cells exposed calcium oxalate crystalsK. Miyazawa, C. Domiki, M. Moriyama, R. Ikeda, K. SuzukiInternational journal of urology : official journal of the Japanese Urological Association.9: A652002年
  • Proliferative activity of renal cell carcinoma associated with acquired cystic disease of the kidney: Comparison with typical renal cell carcinomaR. Ikeda, *T. Tanaka, M. Moriyama, K. Kawamura, K. Miyazawa, K. SuzukiHuman pathology.33: 230-2352002年
  • Expression on Inter-α-Inhibitor related Proteins In Kidneys and Urine of hyper oxaluric RatsMORIYAMA ManabuJournal of Urology2001年
  • Expression of inter-α inhibitor related proteins in kidneys and urine of hyperoxaluric ratsM. Moriyama, et al.The Journal of urology.165: 1678-16922001年
  • 過蓚酸尿ラット腎および尿中Inter-α-tripsin inhibitor familyの検討森山 学, 芝 延行, 鈴木孝治, 他日本尿路結石症研究会記録集9:99-1022000年
  • 学会印象記:第9回国際尿路結石症シンポジウム鈴木孝治, 森山 学臨床泌尿器科54:656-6572000年
  • ヒト腎におけるprothrombin遺伝子発現についての検討芝 延行, 菅 幸大, 森山 学, 宮澤克人, 池田龍介, 鈴木孝治日本尿路結石症研究会記録集9:67-712000年
  • Analysis of Prothrombin mRNA expression level in the normal and stone formation rat kidneys by competitive real time quantitative PCRMORIYAMA ManabuUROLITHIASIS 20002000年
  • PIVKA-2関連モノクローナル抗体のヒト腎組織に対する反応性についての検討森山 学金沢医科大学雑誌1995年
  • Immuno histochemical study using Anti PIVKA-2 monoclonal antibody in Hunan kidney TissuesMORIYAMA Manabu1995年

書籍等出版物

  • Ⅲ.治療 6.再発予防法 b.アロプリノールによる再発予防
    尿路結石症のすべて
    森山 学
    医学書院 2008年08月
  • Ⅲ.治療 6.再発予防 a.クエン酸製剤による治療
    尿路結石症のすべて
    森山 学
    医学書院 2008年08月
  • Nucleotide sequence of renal prothrombin is different from the liver prothrombin
    Urolithiasis 2000(AL Rodgers,et al.)
    N.Shiba, K.Aihara, M.Moriyama, K.Suzuki
    The University of Cape Town 2000年
  • Gene expression of prothrombin in human and rat kidney
    Urolithiasis 2000(AL Rodgers,et al.)
    K.Suzuki, K.Aihara, N.Shiba, M.Moriyama
    The University of Cape Town 2000年
  • Detection of new quinolones included in urinary stones:HPLC analysis and identification
    Urolithiasis 2000(AL Rodgers,et al.)
    K.Suzuki, K.Aihara, N.Shiba, M.Moriyama
    The University of Cape Town 2000年
  • Analysis of prothrombin m RNA expression level in the normal and stone forming rat kidneys by competitive real time quantitative PCR
    Urolithiasis 2000(AL Rodgers,et al.)
    M.Moriyama, K.Aihara, K.Suga, N.Shiba, K.Miyazawa, R.Ikeda, K.Suzuki
    The University of Cape Town 2000年

受賞

  • 2008年07月 金沢医科大学橘勝会 橘会賞(旧後援会賞) 論文(Urol Res.):Reduction in oxalate-induced renal tubular epithelial cell injury by an extract from Quercus salicina Blume / Quercus stenophylla Makino
    森山 学,
  • 2006年07月 金沢医科大学医学会 金沢医科大学医学会「論文表彰」 Effects of oxalate exposure on Madin-Darby canine kidney (MDCK) cells in culture : A renal prothrombin fragment-1(RPTF-1) mRNA expression., Urol. Res., 33:470-475, 2005.
    森山 学,

競争的資金

  • ヒト尿細管培養細胞における結石関連蛋白質の発現に関する研究
    文部科学省:科学研究費 基盤研究(C)
    研究期間:2000年 - 2001年  
    代表者:森山 学
  • 泌尿器科学領域における分子生物学的検討(特に尿路結石症、尿路悪性腫瘍および腎移植について) フロリダ大学 病理学教室 米国 H10.4.7~H11.4.6
    私学事業団:海外留学助成金
    代表者:森山 学


Copyright © MEDIA FUSION Co.,Ltd. All rights reserved.