English
フリーワードで探す
詳細検索はこちら
検索
研究者基本情報
連絡先等
研究
専門分野
学歴
学位
所属学協会
経歴
研究活動情報
論文
書籍等出版物
競争的資金
社会貢献活動情報
社会貢献活動
清水 玲子
シミズ レイコ
■
所属部署名
成人看護学
■
職名
准教授
研究者基本情報
連絡先等
rshimizu@kanazawa-med.ac.jp
研究
研究の概要:
献腎移植者のエンパワーメントを促進する外来サポートプログラムの開発/救急医療における延命治療の代理意思決定支援・終末期看護
専門分野
重篤救急看護学、周術期看護学
臨床看護学
学歴
千葉大学
大学院
看護学研究科 博士後期課程
千葉大学
大学院
看護学研究科 博士前期課程
千葉大学
看護学部
兵庫教育大学
大学院
学校教育研究科(臨床心理学コース) 修士課程
学位
博士(看護学)
修士(看護学)
修士(学校教育学)
所属学協会
日本クリティカルケア看護学会
会員
日本集中治療医学会
会員
日本移植・再生医療看護学会
会員
日本看護倫理学会
会員
経歴
2013年04月
- 2019年03月
関西国際大学
保健医療学部看護学科 慢性看護学/大学院(クリティカルケア看護CNS、慢性看護)
准教授
2009年04月
- 2013年03月
兵庫医療大学
看護学部 慢性看護学/大学院(クリティカルケア看護CNS)
准教授
2008年04月
- 2009年03月
宮崎大学
医学部看護学科 成人・老年看護学講座(急性期看護)
講師
2005年04月
- 2008年03月
自治医科大学
看護学部 成人看護学/大学院(クリティカルケア看護CNS)
講師
研究活動情報
論文
救急医療において延命治療の代理意思決定を行った家族の体験
,
清水玲子, 中村美鈴, 平山美紀, 水野照美, 山本洋子, 内海香子, 村上礼子
,
関西国際大学研究紀要
,
19
:45
-55
,
2018年03月
書籍等出版物
V-5 腎・泌尿器系の障害を有する人とその家族への援助 1慢性腎不全(慢性腎臓病)A.慢性腎不全患者の身体的,心理・社会的特徴 B.慢性腎不全患者および家族への援助
看護学テキストNiCE成人看護学 慢性期看護 改訂第4版(鈴木久美, 籏持知恵子, 佐藤直美 編)
清水玲子
南江堂
2023年02月
第1章 VI 排泄困難,尿閉 Ⅶ尿失禁,第2章 Ⅲ主な治療・処置に伴う看護 C腎移植術に伴う看護
成人看護学7 腎・泌尿器 第5版(要 伸也, 福原 浩,斉藤しのぶ 編)
清水玲子
メヂカルフレンド社
2022年11月
2-3 栄養管理に関する技術:A.経管栄養 B.在宅中心静脈栄養(HPN)
看護学テキストNiCE成人看護学 成人看護技術 改訂第3版 (野崎真奈美, 林直子, 佐藤まゆみ, 鈴木久美 編)
清水玲子
南江堂
2022年03月
競争的資金
救急医療における延命治療の代理意思決定支援ツールの開発
文部科学省
:科学研究費
基盤研究(C)
研究期間:
2020年
- 2023年
代表者:清水 玲子
社会貢献活動情報
社会貢献活動
講演「救急医療における延命治療の意思決定とアドバンス・ケア・プランニングの動向」
浄土宗総合研究所 生命倫理の諸問題研究会
2019年07月