Recurrence of renal cell carcinoma after simultaneous radical nephrectomy and cadaver renal transplant., Shinya Inoue, Akihiro Shioya, Kenshirou Kunii, Kodai Suga, Nobuyo Morita, Ippei Chikazawa, Tatsuro Tanaka and Katsuhito Miyazawa, IJU Case Reports, 5:397-400, 2022年
診断時PSA値が100ng/ml以上であった前立腺癌の検討, 近沢逸平, 國井建司郎, 牛本千春子, 井上慎也, 中澤佑介, 福田悠子, 菅 幸大, 森田展代, 田中達朗, 宮澤克人, 日本泌尿器科学会雑誌, 110:168-176, 2019年
献腎移植待機者の現状と今後の課題, 下川雪江、谷内裕美子、松井佑樹、横山 仁、田中達朗、宮澤克人, 日本臨床腎移植学会雑誌, 6:96-99, 2018年07月
特集 透析スタッフにとっての腎移植-直面する臨床的課題 腎移殖医と透析医・透析スタッフとの接点-北陸地区での取り組み, 横山 仁, 松井佑樹, 田中達朗, 宮澤克人, 下川雪江, 山口裕美子, 臨床透析, 33:1659-1665, 2017年12月
腎盂尿管癌 Ⅲ 腎盂尿管癌の検査・診断 症候と診断, 田中達朗, 宮澤克人, 日本臨床, 75:463-466, 2017年08月
オンコサイト様乳頭状腎細胞癌出血を契機に透析導入となった結節性硬化症の1例, 藤本圭司, 中川 卓, 佐藤勝明, 田中達朗, 宮竹敦彦, 山﨑恵大, 鶴山祐子, 大串勇気, 沖野一晃, 向井清孝, 宮澤克人, 横山 仁, 日本透析医学会誌, 50:93-100, 2017年01月
去勢抵抗性前立腺癌に対するドセタキセル療法の治療効果・投与継続期間に関する検討, 近沢逸平, 井上慎也, 中澤佑介, 中井 暖, 森田展代, 田中達朗, 元雄良治, 宮澤克人, 泌尿器科紀要, 63:351-357, 2017年
肝直接浸潤を経て癌性腹膜炎を生じた腎細胞癌, 近沢逸平, 森田展代, 田中達朗, 佐藤勝明, 宮澤克人, 臨床泌尿器科, 70:543-546, 2016年06月
腎部分切除後11年目に発症した腎細胞癌筋転移の1例, 中澤佑介, 鍬先晋平, 井上慎也, 中井 暖, 森田展代, 橘 宏典, 近沢逸平, 田中達朗, 的場宗孝, 佐藤勝明, 宮澤克人, 泌尿器外科, 29:177-180, 2016年02月
泌尿器癌骨転移に対する放射線療法の検討, 近沢逸平, 井上慎也, 中澤佑介, 中井 暖, 石井健夫, 橘 宏典, 菅 幸大, 森田展代, 田中達朗, 太田清隆, 的場宗孝, 宮澤克人, 日本泌尿器科学会雑誌, 107:7-12, 2016年01月
去勢抵抗性前立腺癌に対するエンザルタミドの初期使用経験, 中澤佑介, 鍬先晋平, 井上慎也, 中井 暖, 森田展代, 橘 宏典, 近沢逸平, 田中達朗, 元雄良治, 宮澤克人, 金沢医科大学雑誌, 40:196-200, 2015年12月
進行性腎細胞癌に対するスニチニブの臨床的検討, 森田展代, 鍬先晋平, 井上慎也, 中澤佑介, 中井 暖, 橘 宏典, 近沢逸平, 田中達朗, 宮澤克人, 泌尿器外科, 28:1813-1817, 2015年11月
腎粘液管状紡錘細胞癌(mucinous tubular and spindle cell carcinoma:MTSCC)の1例, 近沢逸平, 井上慎也, 中澤佑介, 中井 暖, 橘 宏典, 菅 幸大, 森田展代, 田中達朗, 宮澤克人, 佐藤勝明, 泌尿器外科, 28:99-102, 2015年01月
術後23年目に皮膚転移・多発性肺転移にて再発を認めた腎細胞癌の1例, 近沢逸平, 中井 暖, 森田展代, 橘 宏典, 田中達朗, 宮澤克人, 岸邊美幸, 上村百合, 木下英理子, 黒瀬 望, 癌の臨床, 60:537-542, 2014年04月
生体腎移植術後固有腎に発症した腎細胞癌自然破裂の1例, 近沢逸平, 三浦聖子, 西田翔一, 宮澤克人, 田中達朗, 鈴木孝治, 中田聡子, 野島孝之, 泌尿器外科, 26:1741-1744, 2013年11月
尿管瘤に合併した尿管結石の2例, 近沢逸平, 森山 学, 宮澤克人, 田中達朗, 鈴木孝治, 打林忠雄, 泌尿器外科, 26:1015-1019, 2013年06月
肉腫様変性を認めた腎盂尿路上皮癌, 近沢逸平, 宮澤克人, 田中達朗, 鈴木孝治, 木下英理子, 野島孝之, 臨床泌尿器科, 67:269-272, 2013年03月
前立腺神経内分泌癌に集学的治療を行った1例, 近沢逸平, 中井 暖, 宮澤克人, 田中達朗, 鈴木孝治, 佐藤勝明, 元雄良治, 癌の臨床, 59:99-104, 2013年02月
嚢胞変性を伴った腎オンコサイトーマ, 近沢逸平, 田中達朗, 鈴木孝治, 佐藤勝明, 臨床泌尿器科, 65:1031-1033, 2011年12月
褐色細胞腫と神経節腫が混在した副腎髄質腫瘍の1例, 近沢逸平, 宮澤克人, 田中達朗, 鈴木孝治, 中川 淳, 黒瀬 望, 金沢医科大学雑誌, 36:83-85, 2011年08月
副腎骨髄脂肪腫の2例, 近沢逸平, 森田展代, 菅 幸大, 森山 学, 宮澤克人, 田中達朗, 鈴木孝治, 渥美久登, 湊 宏, 佐藤勝明, 金沢医科大学雑誌, 36:86-89, 2011年08月
CEA高値を示した前立腺癌直腸浸潤の1例, 近沢逸平, 田中達朗, 鈴木孝治, 上田順彦, 湊 宏, 癌の臨床, 57:149-152, 2011年06月
尿中飽和度測定の変革, 森田展代, 森山 学, 宮澤克人, 田中達朗, 鈴木孝治, 泌尿器科紀要, 57:35-38, 2011年01月
ホルモン不応性前立腺癌に対するドセタキセル/UFT療法, 島崎猛夫, 宮澤克人, 森山 学, 田中達朗, 佐藤 到, 中谷直喜, 中島日出夫, 久保杏奈, 鈴木孝治, 元雄良治, 泌尿器科紀要, 57:163-166, 2011年
腎移植はチーム医療, 森山 学, 田中達朗, 鈴木孝治, 石川医報, 1479:40-42, 2010年11月
金沢医科大学における死体腎摘出と献腎移植成績について, 田中達朗, 森田展代, 石井健夫, 橘 宏典, 徳永亨介, 近沢逸平, 菅 幸大, 森山 学, 宮澤克人, 鈴木孝治, 金沢医科大学雑誌, 35:55-60, 2010年08月
A case of second renal transplantation with acute antibody-mediated rejection complicated with BK virus nephropathy, H.Atsumi, M.Asaka, S.Kimura, J.Imura, K.Fujimoto, Y.Chikazawa, M.Nakagawa, H.Okuyama, H.Yamaya, M.Moriyama, T.Tanaka, K.Suzuki, H.Yokoyama, Clinical transplantation, 24:35-38, 2010年02月
虚血腎機能障害に対するエリスロポエチンの腎保護作用についての検討, 森山 学, 田中達朗, 鈴木孝治, 泌尿器科紀要, 56:473-479, 2010年
シンポジウム「MarginalーDonorとRecipientー」 -司会の言葉ー, 田中達朗, 高原史郎, 泌尿器科紀要, 56:467-468, 2010年
Renal protective effects of erythropoietin on ischemic reperfusion injury, M.Moriyama, T.Tanaka, N.Morita, T.Ishii, I.Chikazawa, K.Suga, K.Miyazawa, K.Suzuki, Cell transplantation, 19:713-721, 2010年
ストーマ合併症, 田中達朗, 鈴木孝治, 臨床泌尿器科, 63:245-248, 2009年04月
Inhibitions of urinary oxidative stress and renal calcium level by an extract of Quercus salicina Blume/Quercus stenophylla Makino in a rat calcium oxalate urolithiasis model, M.Moriyama, K.Suga, K.Miyazawa, T.Tanaka, M.Higashioka, K.Noda, M.Oka, M.Tanaka, K.Suzuki, International journal of urology : official journal of the Japanese Urological Association., 16:379-401, 2009年
前立腺生検におけるビデオを用いた患者説明, 山野朋江, 川村研二, 相原衣江, 井上由紀子, 坂本妙子, 殿田幸江, 田渕順子, 清水由美子, 山下よし, 森田展代, 近沢逸平, 森山 学, 宮澤克人, 田中達朗, 鈴木孝治, 日本クリニカルパス学会誌, 9:151-156, 2007年03月
泌尿器科病棟における血液培養検査陽性症例の検討, 相原衣江, 森田展代, 近沢逸平, 森山 学, 川村研二, 宮澤克人, 田中達朗, 田中千津, 中本有美, 鈴木孝治, 金沢医科大学雑誌, 31:132-137, 2006年08月
術後大量出血をきたしたABO血液型不適合腎移植の1例, 田中達朗, 森山 学, 羽山智之, 鈴木孝治, 腎移植・血管外科, 18:51-55, 2006年
小切開前立腺全摘除術におけるクリニカルパスの導入, 相原衣江, 川村研二, 松田紗矢香, 井上由紀子, 山野朋江, 田渕順子, 清水由美子, 森田展代, 近沢逸平, 森山 学, 宮澤克人, 田中達朗, 鈴木孝治, 日本クリニカルパス学会誌, 8:125-132, 2006年
30年間における腎移植260例の経験, 石川 勲, 近澤芳寛, 佐藤一賢, 奥山 宏, 今村秀嗣, 羽山智之, 山谷秀喜, 浅香充宏, 友杉直久, 由利健久, 鈴木孝治, 田中達朗, 金沢医科大学雑誌, 30:522-530, 2005年12月
腎移植後の耐糖能異常, 田中達朗, 鈴木孝治, 日本臨床, 63(supple):284-287, 2005年05月
腎部分切除術によって術後透析治療を回避できた慢性腎不全患者における腎細胞癌の1例, 森山 学, 徳永亨介, 宮澤克人, 田中達朗, 鈴木孝治, 森田恭子, 今村秀嗣, 石川 勲, 日本透析医学会雑誌, 38:1351-1354, 2005年
勃起を伴う夜間頻尿に大黄牡丹皮湯が奏効した1例, 森山 学, 近沢逸平, 宮澤克人, 田中達朗, 鈴木孝治, 漢方医学, 1.229861111, 2005年
Effects of oxalate exposure on Madin-Darby canine kidney cells in culture: renal prothrombin fragment-1 mRNA expression, M.T.Moriyama, C.Domiki, K.Miyazawa, T.Tanaka, K.Suzuki, Urological research., 33:470-475, 2005年
早期に発症し経皮的動脈形成術(PTA)を施行したDistal Transplant renal artery stenosis(TRAS)の1例, 森山 学, 田中達朗, 池田龍介, 徳永亨介, 鈴木孝治, *森田恭子, *石川 勲, *福田昭宏, *北山道彦, *竹越 襄 , 移植, 39:437-441, 2004年
前立腺癌の診断と治療におけるクリティカルパスの導入-詳細なアウトカム設定の重要性について, (川村研二), 森山 学, 田中達朗, 鈴木孝治, 他, 金沢医科大学雑誌, 29:219-226, 2004年
Induction of centrosome amplification and chromosome instability in human bladder cancer cells by p53 mutation and cyclin E overexpression, K.Kawamura, R.Ikeda, M.Moriyama, T.Tanaka, *T.Nojima, *K.Fujikawa-Yamamoto, K.Suzuki, et al., Cancer research., 64:4800-4809, 2004年
膀胱癌診断における尿中腫瘍マーカーの検討-尿中BFP,CYFRA21-1,BTAテストおよび尿細胞診-, 池田龍介, 佐藤宏和, 川村研二, 宮澤克人, 田中達朗, 橘 宏典, 近澤逸平, 森山 学, 鈴木孝治, 他, 癌の臨床, 49: 1431-1436, 2003年
膀胱癌細胞株からの中心体分離-p53 mutation と中心体過剰複製について-, 川村研二, 森山 学, 菅 幸大, 芝 延行, 田中達朗, 池田龍介, 鈴木孝治, 泌尿器科紀要, 49: 69-74, 2003年
前立腺嚢胞が原因と考えられた血精液症, 田中達朗, 橘 宏典, 鈴木孝治, 臨床泌尿器科, 57: 83-85, 2003年
膀胱癌における中心体過剰複製と染色体不安定性について, 川村研二, 尾崎 守, 藤川孝三郎, 森山 学, 百成智津枝, 管 幸大, 芝 延行, 田中達朗, 池田龍介, 鈴木孝治, 金沢医科大学雑誌, 27:237-242, 2002年
ベシカ手術-腹圧性尿失禁に対する恥骨固定式膀胱頸部吊り上げキット (Vesica) を用いた治療経験, 佐藤宏和, 宮澤克人, 田中達朗, 池田龍介, 鈴木孝治, 排尿障害, 9: 26-31, 2001年
手術手技 基本手技23 コメント, 鈴木孝治, 田中達朗, 臨床泌尿器科, 54:924-925, 2000年
Intranuclear localization of proliferative cell nuclear antigen during the cell cycle in renal cell carcinoma, K.Kawamura, Y.Kobayashi, T.Tanaka, R.Ikeda, *K.Fujikawa-Yamamoto, K.Suzuki, Analytical and quantitative cytology and histology / the International Academy of Cytology [and] American Society of Cytology., 22:107-113, 2000年
DNA ploidy analysis of urinary tract epithelial tumors by laser scanning cytometry, K.Kawamura, T.Tanaka, R.Ikeda, *K.Fujikawa-Yamamoto, K.Suzuki, Analytical and quantitative cytology and histology / the International Academy of Cytology [and] American Society of Cytology., 22:26-30, 2000年
実践に即した移植後合併症の診断と治療-耐糖能異常-, 田中達朗, 鈴木孝治, 腎移植・血管外科, 10(10):107-111, 1999年10月
Glucose intolerance after renal transplantation, TANAKA Tatsuro, RENAL TRANSPLANTATION VASCULAR SURGERY, 1999年
急性拒絶反応に対するSteroid治療の適応と限界, 田中達朗, 鈴木孝治, 津川龍三, 泌尿器科紀要, 44(5):359-363, 1998年05月
Indication for the steroid therapy for acute rejection, TANAKA Tatsuro, Acta Urologica Japonica, 1998年
生体腎移植者のQOL, 田中達朗, 鈴木孝治, 津川龍三, 今日の移植, 7(4):345-349, 1994年07月
サンゴ状結石の治療-Combined therapyと結石再発について-, 田中 達朗, 鈴木孝治, 津川龍三, 泌尿器科紀要, 39(11):1097-1101, 1993年11月
移植腎廃絶時の管理, 田中 達朗, 中外医学社, 1993年
Treatment of Staghorn Calculi : Combined Therapy and Stone Recurrence, TANAKA Tatsuro, Acta Urologica Japan, 1993年
急性距絶反応の診断, 田中 達朗, 泌尿器科紀要, 37(10):1147-115, 1991年10月
Diagnosis of the Acute Rejection, TANAKA Tatsuro, 1991年
ESWL, endourologyおよびdissolution併用によるサンゴ状シスチン結石の治療経験, 田中達朗, 白岩紀久男, 卞 在和, 池田龍介, 小林重行, 鈴木孝治, 津川龍三, 泌尿器科紀要, 36(5):593-597, 1990年05月
第2世代ESWL (LITHOSTAR)と極細fiberscopeの併用について, 田中達朗, 卞 在和, 白岩紀久男, 鈴木孝治, 津川龍三, 日本外科系連合学会誌, 21(Supple):114-117, 1990年01月
第2世代体外衝撃波結石破砕装置(LITHOSTAR)による上部尿路結石破砕術(ESWL)の経験, 田中達朗, 小林重行, 喜久山明, 川村研二, 山口智正, 江原 孝, 池田龍介, 谷口利憲, 卞 在和, 白岩紀久男, 鈴木孝治, 津川龍三, 泌尿器外科, 2(9):947-951, 1989年09月
Clinical Experience of Upper Uninary Tract Stones by Second Generation Extracorporeal Shock Wave Lithotriptor (LITHOSTAR), TANAKA Tatsuro, 1989年
泌尿器科領域におけるα1-microglobulin測定の意義について, 田中 達朗, 金沢医科大学雑誌, 12(1):84-93, 1986年01月
Significance of α1-microglobulin in the Urological Field, TANAKA Tatsuro, 1986年
泌尿器疾患における血清および尿中α1-microglobulin活性の検討, 田中 達朗, 鈴木孝治, 津川龍三, 日本泌尿器科学会雑誌, 76(9):1407-1412, 1985年09月
α1 microglobulin in urology, T.Tanaka, K.Suzuki, R.Tsugawa, Proceedings of 20th Congress of International Society of Urology, 362-364, 1985年
Serum and Urinary α1-microglobulin Activities in Patients with Urological Diseases, TANAKA Tatsuro, 1985年
金沢医科大学病院における経直腸的前立腺針生検術の検討 ―20年のまとめー, 近沢逸平, 杉木 滋, 國井建司郎, 牛本千春子, 石井健夫, 菅 幸大, 井上慎也, 森田展代, 井口太郎, 田中達朗, 宮澤克人, 日本泌尿器科学会雑誌, 114:108-115, 2023年04月
Individualized tacrolimus therapy: Insights from CYP3A5 polymorphisms and intestinal metabolism, Mizuki Mishima, Tomohisa Yabe, Takaya Kondo, Keiji Fujimoto, Ryoji Takata, Hitoshi Yokoyama, Yo Niida, Tatsuro Tanaka, Katsuhito Miyazawa, Kengo Furuichi, Clinical Case Reports, 12:e9416, 2024年09月