Relationship of systemic inflammation and cellular immunity with advancement of cognitive decline in patients with Alzheimer's disease, Ukichiro.Kawai, Nobuaki.Uchida, Miki.Oono, Michiyo.Fujita-Nakata, Megumi.Nakanishi, Mitsuru.Sanada, Shigemi.Nagayama and Makoto.Matsui, Clinical&Experimental Neuroimmunology, 9:182-188, 2018年08月
Rheumatoid meningitis developed in patient with stable rheumatoid arthritis and myasthenia gravis-detailed analysis of intracranial inflammation using flow cytometry, Miki.Oono, Yoshimasa.Fujita, Nobuaki.Uchida, Ukichiro.Kawai, Michiyo.Fujita-Nakata, Megumi.Nakanishi, MItsuru.Sanada, Shigemi.Nagayama and Makoto.Matsui, Journal of Neuroinflammation, 15:151-156, 2018年05月
A case of Mumps Virus Reinfection Manifesting as Severe Meningitis that Mimicked Tuberculous Meningitis, Megumi.Nakanishi, Nobuaki.Uchida, Ukichiro.Kawai, Miki.Oono, Michiyo-Fujita-Nakata, Mitsuru.Sanada, Shigemi.Nagayama, Makoto.Matsui, Journal of Neuroinfectious Diseases, 8:2, 2017年
MS患者におけるフマル酸ジメチル治療投与での活動指標検討, 中西恵美, 森健太郎, 内田信彰, 藤田充世, 松井 真, 朝比奈正人, 厚生労働省難治性疾患政策研究班(神経免疫班) AMED難治性疾患実用化研究班 令和3年度合同班会議, 54:105, 2022年01月
喉頭痙攣を呈した多系統萎縮症例:その病態と喉頭喘鳴との関連性についての考察, 朝比奈正人, 内田信彰, 濵口 毅, 藤田充世, 平野靖記, 中西恵美, 堀 有行, 自律神経, 60:138-142, 2023年09月
プリオン蛋白遺伝子V203I variantを有するCreutzfeldt-Jakob病の1例", 濵口 毅, 内田信彰, 藤田充世, 中西恵美, 佐藤克也, 北本哲之, 朝比奈正人, 厚生労働行政推進調査事業補助金(難治性疾患政策研究事業)令和4年度総括・分担研究報告書(研究代表者 山田正仁), -:67-69, 2023年03月
多発性硬化症における慢性進行指標としての末梢血リンパ球亜分画免疫動態解析, 中西恵美, 森健太郎, 内田信彰, 藤田充世, 濵口 毅, 松井 真, 朝比奈正人, 厚生労働科学研究費補助金(難治性疾患政策研究事業)令和4年度総括・分担研究報告書(研究代表者 桑原 聡), -:47-49, 2023年05月
多発性硬化症および視神経脊髄炎スペクトラム患者急性期における末梢血細胞性免疫動態とneuroinflammationnoの共通点と相違点, 松井 真, 森健太郎, 内田信彰, 中山丈夫, 藤田充世, 中西恵美, 野寺裕之, 長山成美, 杉山 博, 厚生労働科学研究費補助金(難治性疾患政策研究事業)令和2年度~令和4年度総合研究報告書(研究代表者 桑原 聡), -:59-60, 2023年05月
MS患者のフマル酸ジメチル(DMF)切替え後における有効性の指標となるリンパ球バイオマーカーの探索, 中西恵美, 森健太郎, 正島由理, 内田信彰, 藤田充世, 濵口 毅, 松井 真, 朝比奈正人, 厚生労働行政推進調査事業補助金(難治性疾患政策研究事業)令和5年度総括・分担研究報告書(研究代表者 桑原 聡),2024, -:-, 2024年