アセトアルデヒド由来終末糖化産物がアルコール関連疾患の発生・進展に及ぼす影響, 福村 敦, 日本アルコール・薬物医学会雑誌, 59:86-98, 2024年09月
Recombinant thrombomodulin prevented hepatic ischemia-reperfusion injury by inhibiting high-mobility group box 1 in rats, Yuki Hirakawa, Mutsumi Tsuchishima, Atsushi Fukumura, Kaori Kinoshita, Nobuhiko Hayashi, Takashi Saito, Joseph George, Toshikuni Nobuyuki, Ueda Yoshimichi, Tsutsumi Mikihiro, European Journal of Pharmacology, 863:172681, 2019年12月
NAFLDとALDの発症・進展におけるToxic AGEs(TAGE)病因説, 逆井(坂井)亜紀子, 瀧野純一, 福村敦, 高田尊信, 堤幹宏, 竹内正義, 日本未病システム学会雑誌, 24:19-25, 2018年03月
Associations of Fatty Liver Disease with Hypertension, Diabetes, and Dyslipidemia: Comparison between Alcoholic and Nonalcoholic Steatohepatitis, Toshikuni, Nobuyuki;Tsuchishima, Mutsumi;Fukumura, Atsushi;Arisawa, Tomiyasu;Tsutsumi, Mikihiro, GASTROENTEROLOGY RESEARCH AND PRACTICE, 2017:9127847, 2017年
アルコール性脂肪肝と非アルコール性脂肪肝の鑑別, 湊 貴浩, 林 伸彦, 齊藤 隆, 松江泰弘, 平川祐希, 中村彰伸, 道上洋二, 福村 敦, 利國信行, 尾崎一晶, 土島 睦, 堤 幹宏, アルコールと医学生物学, 33:45-49, 2015年03月
アルコール性慢性肝炎の病態, 林 伸彦, 齊藤 隆, 角田真弘, 松江泰弘, 湊 貴浩, 福村 敦, 尾崎一晶, 土島 睦, 堤 幹宏, 日本アルコール・薬物医学会雑誌, 49:219-226, 2014年10月
飲酒により門脈域に浸潤したリンパ球表面マーカーの検討, 齊藤 隆, 林 伸彦, 福村 敦, 尾崎 一晶, 土島 睦, 堤 幹宏, アルコールと医学生物学, 32:45-49, 2014年04月
脂肪性肝疾患の成因と生活習慣病の関係における肥満の影響, 利國信行, 福村 敦, 林 伸彦, 松江泰弘, 湊 貴浩, 齊藤 隆, 土島 睦, 有沢富康, 堤 幹宏, アルコールと医学生物学, 32:84-90, 2014年04月
臨床パラメータを用いたアルコール性肝疾患と非アルコール性脂肪肝疾患の判別法, 利國信行, 福村 敦, 林 伸彦, 土島 睦, 有沢富康, 堤 幹宏, 消化器内科, 57:728-732, 2013年12月
Acetaldehyde-derived advanced glycation end-products promote alcoholic liver disease., N.Hayashi, J.George, M.Takeuchi, A.Fukumura, N.Toshikuni, T.Arisawa, M.Tsutsumi, PloS one, 8:e70034;1-14, 2013年07月
Comparison of the relationships of alcoholic and nonalcoholic fatty liver with hypertension,diabetes mellitus,and dyslipidemia., N.Toshikuni, A.Fukumura, N.Hayashi, T.Nomura, M.Tsuchishima, T.Arisawa, M.Tsutsumi, Journal of clinical biochemistry and nutrition, 52:82-88, 2013年01月
Genetic polymorphisms of SCN10A are associated with functional dyspepsia in Japanese subjects., T.Arisawa, T.Tahara, H. Shiroeda, T.Minato, Y.Matsue, T.Saito, T.Fukuyama, T.Otsuka, A.Fukumura, M.Nakamura, T.Shibata, Journal of gastroenterology., 48:73-80, 2013年
難治性胃瘻スキントラブル症例に関する検討, (橘千夏子), 柿島ゆかり, 原島顕子, 諏訪富士子, 小木清美, 國田弘子, 圓山清子, 山本高範, 福村 敦, 陳文筆, 在宅医療と内視鏡治療, 15:78-81, 2011年09月
酸化Mg製剤の心電図への影響 腎機能評価にシスタチンCを用いた検討, (山本高範), 三井陽二, 堀田宗克, 福村 敦, 笠倉尚人, 土島秀次, 堂下隆, 浅賀知也, 陳文筆, 横地英博, 松島昭廣, 日本病院薬剤師会雑誌, 46:909-912, 2010年07月
高IgE血症、多発性肺嚢胞など多彩な所見を呈したプロリターゼ欠損症の1例, 福村 敦, 浅賀知也, 笠倉尚人, 堂下 隆, 陳 文筆, 横地英博, 土島秀次, 松島昭廣, 竹田公信, 高瀬修二郎, 日本内科学会雑誌, 98:150-152, 2009年01月
今月の症例 高IgE血症,多発性肺嚢胞など多彩な所見を呈したプロリダーゼ欠損症の1例, 福村 敦, 浅賀知也, 笠倉尚人, 堂下 隆, 陳 文筆, 横地英博, 土島秀次, 松島昭廣, 竹田公信, 高瀬修二郎, 日本内科学会雑誌, 98:150-152, 2009年01月
胃瘻内容の漏出に伴う皮膚障害を認めた6例の検討, 竹田公信, 牛上 敢, 南部昌之, 田邉 洋, 望月 隆, 福村 敦, 陳 文筆, 皮膚の科学, 8:31-35, 2009年
胃瘻患者における半固形化補助食品の使用経験, (圓山清子), 林明子, 柿島ゆかり, 野澤洋子, 大村直美, 原島顕子, 扇礼子, 上野和代, 矢嶋隆宏, 秋山吉孝, 伊藤淳二, 出村外美, 福村 敦, 陳文筆, 在宅医療と内視鏡治療, 12:76-80, 2008年09月
Effect of the inducer of interleukin-6(ME3738) on rat liver treated with ethanol, A.Fukumura, M.Tsutsumi, M.Tsuchishima, N.Hayashi, M.Fukura, H.Yano, K.Ozaki, S.Takase, Alcoholism, clinical and experimental research., 31(Suppl.1):49S-53S, 2007年01月
慢性アルコール飼育ラットに及ぼすIL-6誘導物質(ME3738)経口投与の検討, 土島 睦, 福村 敦, 尾崎一晶, 福羅匡普, 川原 弘, 高瀬修二郎, 堤 幹宏, アルコールと医学生物学, 27:84-87, 2007年
Effect of chronic dietary ethanol in the promotion of N-nitrosomethylbenzylamine-induced esophageal carcinogenesis in rats, (M.Tsutsumi), J.George, K.Ishizawa, A.Fukumura, S.Takase, Journal of gastroenterology and hepatology., 21:805-813, 2006年
慢性アルコール飼育ラット肝に及ぼすIL-6誘導物質(ME3738)の効果の検討, 福村 敦, 尾崎一晶, 福羅匡普, 土島 睦, 島中公志, 川原 弘, 高瀬修二郎, 堤 幹宏, アルコールと医学生物学, 25:51-54, 2005年12月
Use of serum carbohydrate-deficient transferrin values to exclude alcoholic hepatitis from non-alcoholic steatohepatitis:a pilot study, T.Ohtsuka, M.Tsutsumi, A.Fukumura, M.Tsuchishima, S.Takase, Alcoholism, clinical and experimental research., 29:236S-239S, 2005年12月
非アルコール性脂肪肝炎の診断上の問題点-特にアルコール性肝炎との鑑別について-, 大塚俊美, *堤 幹宏, 福村 敦, 土島 睦, 高瀬修二郎, アルコールと医学生物学, 24:85-88, 2004年
慢性アルコール投与ラットにおけるacetaldehyde-derived advanced glycation end-productの血中濃度と肝内分布について, 永井佳世子, *堤 幹宏, 福村 敦, 土島 睦, 高瀬修二郎, 他, アルコールと医学生物学, 23: 87-91, 2003年
Correlation between adenosine triphosphate content and apoptosis in liver of rats treated with alcohol, A. Fukumura, *M. Tsutsumi, M. Tsuchishima, S. Takase, Alcoholism, clinical and experimental research., 27: 12s-15s, 2003年
ラット肝adenosine triphosphate 量に及ぼすエタノールの影響: Apoptosis 誘導との関連性, 福村 敦, *堤 幹宏, 高瀬修二郎, 金沢医科大学雑誌, 27:259-265, 2002年
ラット肝ATP量に及ぼすアルコールの影響, 土島 睦, *堤 幹宏, 福村 敦, 高瀬修二郎, アルコールと医学生物学, 22: 42-45, 2002年
アセトアルデヒド由来終末糖化産物がアルコール関連肝疾患の発生・進展に及ぼす影響, 福村 敦, 日本アルコール・薬物医学会雑誌, Vol.59:86-98, 2024年09月